-
11月2日 (月)
令和2年度新潟県障害者ふれ愛フライングディスク大会を開催します!
今年度も『新潟県障害者ふれ愛フライングディスク大会』を開催いたします! 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、運営や競技方法が例年と大きく異なりますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。 なお、例年は団体戦での開催とさせていただいておりましたが、今年度につきましては、5mと7
-
10月25日 (日)
令和2年度新潟県障害者ふれ愛卓球大会を開催します!
今年度も新潟県障害者ふれ愛卓球大会を開催いたします! 今大会は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、運営や競技方法が例年と大きく異なりますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。 なお、例年は障害の有無に関わらず参加いただけましたが、今年度については障害のある方のみを
-
10月2日 (金)
2020 年度ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト 第2ステージ(パラリンピック競技測定会)実施について
この度、(公財)日本障がい者スポーツ協会主催の「2020年度ジャパン・ライジング・スター・プロジェクト第2ステージ(パラリンピック競技測定会)」が、11月22日(日)に本県で初めて開催されることとなりました。 本プロジェクトは、世界で輝く未来のアスリートを発掘する国家プロジェクト
-
8月19日 (水)
新潟シティマラソン『ユニバーサルラン』の開催について
新潟シティマラソン代替イベントの一環として、車いす参加者(競技用は除く)を対象とした、ユニバーサルラン(800m)が行われます。付き添い者1名も同伴可能です。 詳細、参加申込及びお問い合わせは以下をご覧ください。 新潟シティマラソン『ユニバーサルラン』の開催について
-
8月5日 (水)
令和2年度 初級障がい者スポーツ指導員養成研修会について
日頃より、障がい者のスポーツ振興並びに当協会の運営につきまして、ご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。 さて、9月中旬に予定しておりました『令和2年度 初級障がい者スポーツ指導員養成研修会』の開催につきまして、新型コロナウイルスの感染拡大や状況等に注視しつつ、感染予防対策
-
4月10日 (金)
[重要]障害者交流センター臨時休館に伴う来所について(2020.04.10現在)
日頃から、障がい者のスポーツ振興並びに当協会の運営につきまして、ご理解ご協力をいただき厚く御礼申し上げます。 さて、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、障害者交流センター(ふれ愛プラザ)が当面の間(収束が見込まれるまで)、臨時休館が延長となりました。 誠に申し訳ございません
-
4月9日 (木)
[重要]第21回新潟県障害者スポーツ大会個人競技の中止について
標記の件につきまして、現在拡大を続けている新型コロナウイルス感染症の影響を鑑み「第21回新潟県障害者スポーツ大会個人競技」の実施について、主催者である”新潟県、新潟県教育委員会、新潟市、新潟市教育委員会”と協議を重ねて参りました。 その結果、第21回新潟県障害者スポー
-
3月31日 (火)
[重要]新型コロナウイルス感染症拡大に伴う「第21回新潟県障害者スポーツ大会」の開催について(3/17現在)
標記の件につきまして、関係の皆様から多数お問い合わせをいただいておりますので、現在(3/17)の方向性をお知らせいたします。 本県においても、新型コロナウイルス感染症が拡大しておりますが「第21回新潟県障害者スポーツ大会」につきましては、今日現在(3/17)開催する方向で準備を進
-
3月7日 (土)
[中止]第21回新潟県障害者スポーツ大会(個人競技)の募集を開始しました!!
第21回新潟県障害者スポーツ大会個人競技の出場者募集を開始しました ! 募集開始から申込締切まで期間が短く、皆様にはご迷惑をお掛けいたしますがご理解いただきますようお願いいたします 。 申込締切/4月10日(金)17時必着 ただし、学校については新入生の参加率向上のため学校で取り
-
3月2日 (月)
[重要]障害者交流センター臨時休館に伴う来所について
日頃から、障がい者のスポーツ振興並びに当協会の運営につきまして、ご理解ご協力をいただき厚く御礼申し上げます。 さて、新型コロナウイルスの感染拡大の防止と現状等を踏まえ、障害者交流センターが臨時休館(利用中止)となりました。 それに伴い、3/3~3/16(月曜日は休館日となります)
NEWS